top of page
  • 執筆者の写真あきぽ

3次元に身体があるということ。

7/26生まれさんが

チラホラいらっしゃって

メンツを思うと例外なく

「うんパワフル😇


\\\おめでとうございます㊗️///💕


2022の今は

『白い世界の橋渡し』の13日間を通過中。


古いパラダイムからの解放。

新しいながれとスピードにゆだねる。

そして新しい世界へと明け渡す。


これから起こる世界全体の

目に見える変容を

まずは個人が体現する体感する時間。


そんな中に今、います。


『一回死ぬ』

くらいの変容です。

怖く聞こえるかな。


も一回言っとく

『一回死ぬ』


それくらいの狭間にいるってことよ。


1年前の記事

ブログにして残そうと思います。

「なぜマヤ暦なのか」の一端が

伝わるといいな。


****


暦の話しをしましょうか。


昨日7/26は、暦の一つである

『13の月の暦』のスタートの日。

元日でした。


#13の月の暦 #カレンダー


7/26日。

私の実父の誕生日。

(すでに3次元にはおりませんが)


お父さん元旦生まれだったんだ、へぇ。

と、今さらなが思います。

ただそれだけ。


父と私の関係性は

マヤ暦的に解釈すると

「ほぇ〜なるほどね」とわりと

納得する事が多いです。


父が亡くなったその日。


私はまぁまぁの妊婦で(8ヶ月)

長野の自宅にいて


実家の家族たちは

それぞれ東京にいて


それなのに

病院から救急の第一報は

なぜか私のところへ来たのです。


「▲▲病院の救命救急です。

○○さんのご家族の方ですか?」

「○○は私の父です。

父に何かありましたか」


その瞬間から

もの凄く頭が冴えたのを

覚えています。


一切の感情が

シャットダウンされ


明晰な思考と行動で

葬儀が終わるまで


妊婦とは思えない

大活躍でした。


父が最期に

私に託したあらゆる段取りを

完璧にやってのけたなと

今でも思います。


マヤ暦的関係性で紐解くと

「ですよねぇ」と

思います。


なにが言いたいかと言うと。

マヤ暦では関係性とかが見れて

すごいんだよ

って事ではなくて。


目に見えない

あらゆる物事は


3次元に身体がある人間が

『より良く』生きるために

好きに使えばいいよね

と、言いたい。


父との関係を

後々

私なりに解釈したことで


あらゆる事に

とても合点がいったし


長々とはクヨクヨせずに

済みました。

(ちゃんと涙が流れたのは

だいぶ後でしたが)


肉体があるってのが

1番エライ。


肉体のエネルギーが

1番つよい。


だからこそ

『より良く』ってのが

重要。


現象化してる物事を

最大限

『より良く』

循環させる事。


目に見えない世界は

そのためにある。


マヤの暦も

そうやって使ったらいいよね

って思っています。


さて。

【白い風】の13日間が始まっていますよ。


魂が震えるような感動を

勝手に鳥肌が立っちゃうような

勝手に涙が流れちゃうような

突然電流が走るような

インスピレーションを

伝えたい。

共有したい。


そんなエネルギーが流れる期間です。


意識とはカンケーなく

振動しちゃうところに

ホンモノはある。

#と私は思う

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

* みずがめ座新月🌑 なんか なんかさぁ。 清々しく始まるかと思いきや 肚に力入れるような 胆力要るような いきなり 重量感ある スタートな気がするのは 私だけですか? #みずがめ座新月 #旧暦元旦 #あけおめ #2回目 プリンターは動かないし zoomの調子は悪いし ヒーリーもなんか変だし。 水星逆行終わったよねぇ? っていう クレームはどこへ投げたら いいんですかね? この詰まり感と 重量感

* 実際のところさ。 他人(ひと)の1年の振り返りなんざ 誰も興味ないわよ と、思うの。(私はね) でもなぜか 振り返りたくなるし まとめたくなるし 書きたくなるわけじゃない? (否定はしません) (大事なことだとの認識はある) それってなんなのょ って思うと 『区切れめ』が 欲しいってことなのかな、と。 終わりも始まりもない ぬるっとした流れの中では 人は人らしく 在れないのかもしれない。 (と

bottom of page