あきぽ2017年5月24日2 分ちゃんと病のこと。④終自分でもこのちゃんと病がだんだんと苦しくなり、「子どもが増えていいかげんムリってなれば、テキトーになるかも」と思った頃もありましたが、ムスコが3人になり、ちゃんと病はむしろひどくなりました。 家族とくに子ども達はとても辛いですね。ちゃんとを強要されるので。...
あきぽ2017年5月21日1 分イヤーコーニングってそもそも?「イヤーコーニングってそもそもナニ?」 「やるとどうなるの?何に効くの?」 よく聞かれます。 当たり前ですね。笑。 聞いたことも、見たこともない人が大半だと思います。 「知ってる!」という人がいたら、なかなかのレアケースだと思います。 昨夜、お風呂に入っている時に...
あきぽ2017年5月20日1 分ちゃんと病のこと。③幼い頃は忘れん坊だった私が、「ちゃんと人」に変身していったのは、そう、父のおかげでした。 「お前はだらしがない」「もっとしっかりしろ」「当たり前の事をちゃんとやれ」「ちゃんとしないと人に嗤われるぞ」「世の中そんなに甘いもんじゃない」...
あきぽ2017年5月19日1 分ちゃんと病のこと。②そもそも、幼い頃の私は相当な忘れん坊でした。学校での「忘れ物表」などは断トツにクラス1番でした。 買ってもらったばかりの、新しいジャンバーを、公園に脱ぎ捨てて忘れてくる…なんて日常茶飯事。 ちゃんと病発症元の私の父は、それはもう酷く怒りました。なんと言っても、一番怒らせるの...
あきぽ2017年5月18日1 分ちゃんと病のこと。折に触れ、Facebookではちょっとずつ、自分の中身を晒しています。 いつの頃か重度な「ちゃんと病」を患っていまして、この症状は自分が苦しく、周り(特に家族)はもっと苦しい。 「ちゃんと病」は、口ぐせでもありありとわかります。「ちゃんとやります」「しっかりやります」「キッ...
あきぽ2017年5月14日1 分私のこと。「なんで?なんでコレはじめたの?」 よく聞かれます。笑。 そもそもなんで私がイヤーコーニングをはじめることになったのか。 話せば…長くない。 約1年前に、師匠である近藤真澄さん(イヤーコーニングジャパン主宰)のセッションを受けました。...
あきぽ2017年5月11日1 分セッションをリピートすると。先日、1週間の間をあけてすぐに2度目のセッションを受けてくださった方がいらっしゃいました。 1度目を終えてすぐに「次の予約を」と希望された訳が、2度目のセッションをさせて頂いてわかりました。 セッションを終えて、知らずに流れる涙。まとっている空気感がガラッと変わり、顔つき...
あきぽ2017年5月10日1 分ウェブサイトできました。イヤーコーニングが、必要な人に届きやすい仕組みを作りたいと考えていました。 クチコミに勝るものは無いとは言え、イヤーコーニングが気になった人が、もう一歩近づけるように。入口になるように。 ウェブサイトはその一歩です。 (妹に頼んで全部やってもらいました^_^)...
あきぽ2017年5月9日1 分【イヤーコーニングセッションはじめました】************* 5月のセッション日程のお知らせです。 5/9(火) 10:00〜 13:00〜 5/11(木) 10:00〜 13:00〜 5/15(月) 10:00〜 13:00〜 5/17(水) 10:00〜 13:00〜 5/23(火) 10:00〜...